新婚旅行って必ず行かなければいけないもの?夫婦のどちらかが新婚旅行に行きたくないと思っている場合、どうやって折り合いをつけたらいいのでしょう??
人によって価値観はさまざまですから、新婚旅行に行きたくない人がいたっておかしくありませんよね。
今回、どちらかが新婚旅行に行きたくない場合の理由と解決法についてご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね♪
スポンサードリンク
新婚旅行に行きたくない?そのメリット・デメリットは?
ここでは新婚旅行に行くメリットとデメリットをご紹介します。新婚旅行に行きたい人も、行きたくない人も、メリットとデメリットがわかれば、相手の気持ちがわかるかも知れませんね♪〇精神面
メリット:一生の思い出ができる

新婚旅行の思い出は一生忘れませんし、何年たっても2人にとって語り草になります。2人の絆を深めるイベントのひとつとして、とても大きなものであることは間違いありませんよね!
デメリット:結婚して早々疲れる

〇生活面
メリット:幸せアピールができる

スポンサードリンク
デメリット:お金がかかる

〇仕事面
メリット:普段はとりにくい、まとまった休暇が申請できる

デメリット:仕事を休みたくないのに休まないといけない

そんな場合、新婚旅行のために休暇をとることはデメリットでしかありませんよね。その後の仕事に支障をきたすのであれば新婚旅行なんて行きたくない、と考えるのも当然なんです。
大切なのは相手との話し合いです♪

行きたい理由、行きたくない理由はお互いちゃんと持ちあわせているはずですから、まずは2人で本音で話し合うことです。これまでご紹介したように、自分や周囲の環境によって「新婚旅行への想い」の温度差があるのは当然のことかもしれませんね。
自分では気づかなかった相手の意見を聞けて、「なるほど、それなら」と相手の意見に賛同できることもあるかも知れませんね♪
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?新婚旅行に行くのにはメリットもデメリットもあります。その上で行くかどうかは2人が決めること。そこで大事になるのは2人の話し合いです。自分の本音をどれだけ言えるか、そして相手のことをどれだけ思いやって考えられるか。
これから長く一緒に暮らす者同士、きちんと本音で話し合って、2人にとってベストな結論を出せるように応援しています♪