意外と気になる保育園へ送迎時の服装。この知識で安心♪

Pocket

保育園に子どもを預けて仕事へ行く際、どんな服装で送迎に行くのがマナーなのか、気になったことはありませんか?お休みの時、仕事の時、又は職種によっても服装はまちまちですよね。

実は筆者は、保育士ママであり、自分の子どもを保育園に預けていたママでもあります。

実際に自分が子どもを預けていた時の体験や、保育園ママとしての立場からこれまでに見てきた送迎時の保護者の服装についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

スポンサードリンク


保育園の送迎の際、この服装で大丈夫?

303422

○送迎するほとんどの人が働いている人

保育園の送迎の際は、そのまま職場へ向かう人、職場からそのままお迎えに来た人が大半なんです。
入園して間もない頃は特に、子どもも新生活に疲れが溜まっているし、親も職場復帰して新しい生活に慣れるまで大変だしで、1分でも1秒でも早く、家に帰りたいですよね。
子どもも疲れているので段取り良くやらないとご飯も食べずに寝てしまう、機嫌も悪くなることもあるので、職場の服装のままお迎えに行くことで、少しでも時間短縮をしたいと筆者も思っていました。
ただ、在勤の勤務の人は、制服や私服でもきちんとした服装な人が多かったです♪

○筆者の服装は?

筆者は保育士でしたので、ジャージでのお迎えでした。

初めは、着飾るお母さんの中で浮いているかな…と気にしていましたが、我が子はそのままの格好で迎えに来た方が、お仕事終わってすぐに迎えに来てくれたんだと喜んでくれるようになりました。
担当保育士さんからも、いつも笑顔で暖かく迎えてくれましたよ♪

送迎時の服装は気にしなくても大丈夫♪

089237 保育園の中には、保育士さんは必ず身だしなみの為にも化粧をするようにと規定で決まっている園があります。
万が一、保護者の送迎時についての服装についてきまりがあるとしたら、入園の際のしおりに必ず記載があるはずです。
特に記載もなく、個人的に園長先生などから指摘されることがなければ、保護者の送迎時の服装については、それ程神経質にならなくても大丈夫です♪

スポンサードリンク


今日は仕事がお休み…そんな時は?

○保護者の服装からいろんなことが見えているんです♪

保育園の送迎時の服装は、保護者の方のその日の予定が分かる要素にもなるんです!
保育園によっては、保護者のお仕事がお休みの日は保育園はお休みを、あるいは、早くお迎えに来てくださいという、きまりになっている園があります。
普段、スーツで化粧をして送迎している方が、私服で化粧もせず送迎しているのをみると、調子が悪いのかな?ご家族の誰かの体調を崩されているのかな…?など、労わりの気持ちから今日はどうされたんですか?と保育士さんに、聞かれることもあるかもしれません。

普段の職場以外の場所にいる場合は、必ず保育園にその事を話し、緊急時の連絡先について、その都度お知らせすることをおススメします♪

○子どもの反応は?

また、子どもは保護者のどちらかが仕事がお休みで預けられる際は、敏感になっています。
筆者の保育士経験でも「今日はママお仕事ないんだって」と、ぼそっとつぶやいた子たちが、その日1日元気がなかったり、友だちに暴力的になってしまったり、不安定になっていたり、明らかにいつもと違った様子だったことありました。
そこで、筆者としては仕事がお休みでも用事がある場合は、その事を子どもに正直に話して欲しいと思っています!
その上で、用事が終わったらすぐに迎えに行くことを知らせて安心させてあげることをおススメします♪たまには、平日にお休みをして、今日は特別だよとお出掛けしてみても、子どもにとってとっても心に残る思い出になることだと思いますよ!

スポンサードリンク


まとめ

子どもを保育園に預けて働く時期は、本当に毎日が一瞬で目まぐるしく過ぎてしまいますよね。1分1秒でも惜しい時期、一番大切なのは家族が日々を笑顔で過ごせる事ではないでしょうか?

周りの評価、意見にばかり左右されていると、あっという間に大きくなってしまう、我が子との時間を見失ってしまいます。服装にとらわれることなく、大切なものに焦点を当てて子育てを楽しんでくださいね♪


○表彰式に出席する時の服装マナー
表彰式に出席する時の服装は?男性、女性別にご紹介します♪

滅多にないので意外と知らない人も多いと思います。ぜひ知っておいてくださいね!
〇同窓会に参加するとき服装のことで悩む女性へ!
同窓会にはどんな服装で?女性におすすめ会場別ファッションとNG例

会場別におススメの服装をご紹介しています!
〇玄関の臭いが気になったことありませんか?
恥ずかしい玄関の臭いはこれで解決!いますぐ始めたい対策♪

簡単にすぐできる方法をご紹介しています!
アドセンス関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする