ビジネスマンで毎日スーツを着る男性や、お子さん用の靴下をたくさん持っている!という方も多いのではないでしょうか。靴下は長く履いていると、親指に穴が空いたり、かかとが薄くなったりと、もうそろそろ捨て時かな・・・と迷い始めるタイミングがおとずれますよね。
さすがに穴が空いたり破けたりしたら潔く捨てられますが、ちょっと薄くなったけどまだ履けそう、っていう靴下たくさんたまっていませんか?
今回一般的な「靴下の寿命」をご紹介します♪
でも、どうせだったら靴下をどうしたら長持ちさせられるのか気になりませんか?
そこで併せて「靴下を長持ちさせるコツ」についてご紹介します♪ぜひぜひ参考にしてみてくださいね!
スポンサードリンク
靴下の寿命ってどれくらいなの?
靴下は、メーカーや生地によって寿命は様々ですが、頻繁に履く靴下ですと約3~4か月で、靴下は寿命を迎えます。しかし、なかなか判断しづらいと思いますので、以下の3点を判断基準にしてみてください。
①ゴムが緩んでいないか
②穴やほつれはないか
③生地が薄くなっている部分がないか
この3点に当てはまるようでしたら、潔く捨てることをおススメします!②穴やほつれはないか
③生地が薄くなっている部分がないか
靴下は3足セットなどで気軽に買うことができるので、タンスに靴下が溜まっている方は、この機会にぜーんぶ見直してみるのもありですよね♪
靴下を長持ちさせるちょっとしたコツ
靴下をできるだけ長持ちさせる方法をご存知ですか?実は、洗濯するときにちょっと気をつけるだけで、変わってくるんです♪その方法は、ずばり「裏返してネットに入れる」だけ!
とっても簡単じゃないですか♪
靴下の傷みは、外部との摩擦によって発生してしまいます。靴と靴下、床と靴下など、触れる回数が多ければ多いほど摩擦の回数も増え、寿命が短くなってしまいます。
洗濯機の中は、他の衣類ともみくちゃにされて洗われるので、摩擦の回数や摩擦力もとても大きくなります。靴下を裏返すことで靴下の外側に加わる摩擦を減らし、さらにネットに入れることで他の洗濯物との摩擦や絡まりを防ぐことができるんです♪
よって長持ちさせることができるので、簡単ですよね!
スポンサードリンク
洗濯後に気を付けてほしい2つのポイント
お洗濯の後に気を付けてほしいのが、干し方とたたみ方です。〇干し方
干すときは、日陰に干してください♪
ゴムは紫外線に弱いので、直射日光が当たる場所に干してしまうと、ゴムの劣化を速めてしまうので、ゴムがすぐに伸びてしまう原因になってしまうんです。
また、履き口のゴムの部分を洗濯バサミで挟まないようにしましょう!つま先部分や足首の部分を挟むようにして、ゴムに余計な負担をかけないようにするのがポイントになります♪
ちなみに、楽天で購入できるこちらのハンガーご存知でしょうか?
|
〇たたみ方
靴下が乾いた後に、たたむときにもポイントがあるんです♪靴下のゴムの部分をひっくり返して丸めていませんか?実はこのたたみ方も、ゴムの劣化を進めてしまう原因の1つになっているんです!たたむときは、2枚を重ねて半分もしくは三つ折りにして収納しましょう!このほうがかさばらなくて済みますし、なによりもゴムの劣化を防ぐことができるんです♪
また、簡単かつコンパクトにたたむ方法もありますので、下記の動画をぜひぜひ参考にしてみてください♪
おススメの靴下
これまで靴下の寿命、長持ちさせるコツをご紹介してきましたが、既に靴下に穴が開いたり、ゴムがゆるんできたり、生地が薄くなっている場合もあると思います。そういった場合は思い切ってその靴下を捨てて、新しく購入するのもありですよね♪ただ、忙しくてなかなか靴下を買いに行く暇がとれないという方もいらっしゃると思います。そこでそんな忙しい方に向けてネット(楽天)で人気の男性におススメの靴下、女性におススメの靴下をご紹介します。ぜひぜひ参考にしてみてくださいね♪
≪男性におススメの靴下≫
男性、特に普段スーツを着ている方におススメなのがこちらの靴下です♪≪女性におススメの靴下≫
女性におススメなのがこちらの靴下です♪スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?今回靴下の寿命がどれぐらいなのか、長持ちさせるコツをご紹介してきましたが、大事なポイントは以下の3点です!
①靴下は3~4か月が寿命!
②靴下の寿命を見極めるポイントを参考に、潔く捨てよう!
③長持ちさせるには洗濯と干し方、たたみ方に注意すべき!
毎日履く靴下ですから、できる限り長持ちさせたいですよね!今回ご紹介したことをぜひぜひ参考にしてみてくださいね♪ ②靴下の寿命を見極めるポイントを参考に、潔く捨てよう!
③長持ちさせるには洗濯と干し方、たたみ方に注意すべき!