今どきの!奨学金の面接の内容と対策のご紹介♪

Pocket

奨学金の申請を出して面接を控えている方は、「どんなことを聞かれるんだろう?」「そういえばどんな服装でいけばいいんだろう?みんなどうしているんだろう?」って気になりませんか?

実際に「人の印象は、会って15秒で決まる」と言われている程、答え方、服装も重要なんです!
そこで、今回今どきの奨学金の面接で質問されやすい事項、おススメの服装まで合わせてご紹介します♪
面接を控えている方は、ぜひぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサードリンク


今どきの奨学金の面接でよく聞かれる質問

では、さっそくですが、奨学金の面接でよく聞かれる代表的な5つの質問を以下にご紹介します。
Q1 あなたは、なぜ奨学金制度を利用しようと思ったのですか?
Q2 あなたが、奨学金を受けたいのはどのような理由ですか?
Q3 奨学金制度を利用して、あなたが学びたい事は何ですか?
Q4 支給された奨学金は何に利用しますか?
Q5 奨学金以外で、アルバイトなどをする場合、収入はどのくらいになりますか?
今どきの面接で主に質問されるのは上記のような質問です。うーん、どう答えるのがベストなんだろう?って思いませんか?

では、どのように答えるが適切なのか、以下に一つずつご紹介していきます!

Q1、奨学金を利用したいと思った理由の解答例♪

□ あなたは、なぜ奨学金制度を利用しようと思ったのですか?
□ あなたが、奨学金を受けたいのはどのような理由ですか

この二つは、聞き方が違いますが、聞いている意図は同じですよね。どうして、奨学金を必要なのかを聞かれています。もちろん本当のことを伝えるだけで大丈夫なのですが、いきなり聞かれてうまく説明できるか不安な方もいらっしゃると思います。

そこで、「こんな状況が考えられるのでは」と思える状況と、その際の回答文例をいかにまとめてみました。ご自身の状況に近い例を参考にしていただければと思います。

〇解答例

1、ご家族に介護の必要がある場合

家族の介護が必要となり、介護費で家計に余裕がありません。そのため、少しでも学費の負担を減らせればと思い、奨学金制度に申請致しました。

2、ご兄弟が多い場合

兄弟が多く、父と母は二人とも寝る暇も惜しんで働いています。私の学費の負担を減らす事で、家計への負担を減らせればと思い、奨学金制度に申請しました。

3、ご両親が亡くなられている場合

両親が早くに他界したため、親族にここまで育ててもらいました。お世話になった分、ここからは、自分の学費を自分で賄いたいと思い、奨学金制度に申請しました。

4、母子(父子)家庭の場合

母子家庭(父子家庭)のため、収入が少なく、学費が捻出できないため、奨学金制度を受けたいと思いました。

5、一人暮らしになる場合

私の希望校は、自宅から離れており、通学できる距離ではありません。そのため、希望校の近くに下宿をしながら通学するため、学費以外に、光熱費や食費などの諸費用がかかってしまいます。私のアルバイト代だけでは、賄えないため、奨学金制度を希望しました。

上記でもお伝えしましたが、ご自身の事情と重ねて、家庭の事情や自分自身の経済的事情をしっかりとお伝えするのが、奨学金の面接で必要になります。

奨学金を利用してやりたい事を伝える解答例♪

 
□ 奨学金制度を利用して、あなたが学びたい事は何ですか?
この質問に対する解答例を3パターンご紹介します。もちろんご自身の目的に沿って作り直してみてくださいね♪

〇解答例

1、法律を学びたい場合

〇〇大学の法学部で学び、将来、検事を目指しています。法学部で専門的な法律や今までの症例などをしっかりと学び、公正な判断を的確にできるように学んでいきたいと思っています。

2、医学部への進学を考えている場合

〇〇大学の医学部で学び、多くの病で苦しむ人たちの力の一助になるべく歩んでいきたいと思っております。もともと、私自身も幼い頃、体が弱く病院通いの日々を送っていました。人の命の尊さは身に染みて感じています。

3、心理学を学びたいと考えている場合

心理学専門の学科で、脳と心理についての研究をおこなっていきたいです。脳科学と心理は、離れたものとしての研究が多いのですが、脳と心理のつながりを実際に立証し、メンタルで悩んでいる人たちの役に立てるように頑張ります。

4、経済を学びたいと考えている場合

〇〇大学の経済学部に入り、社会に出ても変化のスピードに対応できるマネジメント力を身に着けたいと考えています。まだ社会に出ていない私でもこの数年、社会がどんどん変わっていくのを肌で実感しています。この変化に対応し、社会に価値を貢献できる人間になるためにも〇〇大学の経済学部に入り、マネジメントの基礎をしっかり学びたいと考えています。

このように、自分が学びたいことの理由、今後どうしていきたいのかをしっかりと伝えるのがポイントです♪

スポンサードリンク


支給された奨学金の利用方法の解答例♪

 
□ 支給された奨学金は何に利用しますか?
この質問に対する解答例を大きく3パターンでご紹介させていただきます。

〇解答例

1、奨学金は、学費及び教材費などに利用させて頂きます。

2、アルバイトの時間を減らし、学業に専念できるようにしていきます。

3、研究内容を立証し、研究結果を深めるため、実質調査の資金として利用させて頂きます。

このようになります。

奨学金の利用方法を明確にお伝えするのがベストです♪そして、奨学金の利用方法は、申請した理由と一貫性があることが大事です!

アルバイトをする場合の収入の質問への解答例♪

□ 奨学金以外で、アルバイトなどをする場合、収入はどのくらいになりますか?
上記で、アルバイトをしていることを伝えた場合、少し突っ込まれ上記のような質問を受けることがあります。そこで、その場合の回答例もご紹介しておきますね!もちろんご自分の状況に合わせてアレンジして回答してみてください。

〇回答例

1、日中は、学校があるため、夕方から3時間程、週3~4日働いて、4万円くらいになります。

2、通常は、学業に専念するため、アルバイトはしていませんが、夏休みなどの長期の休みの時に、短期にアルバイトをしています。その時の収入は、8万円くらいです。

こちらも、正直に内容をお伝えするのが良いでしょう♪ですので、ある程度月収は把握した状態で臨むことをおススメします!

奨学金の面接で聞かれる可能性がある質問への解答例

 
その他に、奨学金の面接で聞かれる内容として以下の2つが挙げられます。
□ 遅刻や欠席があった場合、その理由
□ 単位を落としてしまった理由
これらも本当のことを伝えることをお勧めしますが、マイナスな印象を与えかねない質問なのでいきなり聞かれると慌ててしまいますよね。
少し盛ってしまうかもしれませんが、実際の実情に仕方がなかった理由も添えて伝えることをお勧めします。

〇遅刻や欠席について聞かれたときの解答例

1、体調を崩してしまい、なかなか戻らず、一時期、欠席が多くなってしまいました。現在では、体調も戻り、学業に専念できる状態です。

2、学校が始まる前に、アルバイトをしていたのですが、急な休みやシフトチェンジなどで、授業に遅れてしまう事がありました。アルバイト先にも学業に専念したい旨を伝えたため、今後は遅刻することなく授業に参加できます。

〇単位を落としてしまったことを聞かれたときの解答例

1、試験の前日から、体調不良になり、試験で本来の力を発揮することができず単位を落としてしまいました。今後は体調管理もしっかりしていきたいと思います。

2、部活(サークル)でけがをしてしまい、勉強に専念できず単位を落としてしまいました。ただ、今となってはけがをしても勉強の時間は確保できたのではないかと反省しています。

こちらも正直に明確な理由をお伝えしましょう。落としてしまったのは仕方ありません。こういった質問をするときの面接官が判断するポイントは「誠実な姿勢で回答しているかどうか」なんです。

ちなみに、一般的な面接の仕方について動画で分かりやすく紹介されていましたので、ここでもご紹介させていただきます。これを見るとよりイメージがわきますね!



いい例だけでなく、悪い例も見ることができると「こうはしないようにしよう!」と思えますよね。ぜひ参考にしてみてください♪

奨学金の面接のおススメの服装♪

基本的には、男性も女性もスーツが好印象です♪キラキラしたアクセサリーはつけずに、女性はピアスも外しましょう。

化粧も素顔に近いものが好印象を与えます。頭髪は、男性は短くキリッとまとめて、女性も長い人は一本にしっかりとめて、前髪で目が見えないってことはないようにしましょう!
今ちょうどいいスーツがない!という時は楽天でも購入できますので参考にしてみてくださいね♪

≪男性におススメ≫

≪女性におススメ≫

もし、面接する相手から、「スーツの必要なし」コメントをいただいている場合、清潔なシャツに紺などのシャープに見えるズボンがおススメです♪
女性は、白のブラウスに紺色の膝が隠れるくらいのスカートがおススメです!寒い日には、上にブレザーを着ていくのもスッキリとし印象を与えられますよ♪

スポンサードリンク


まとめ

奨学金の面接の内容と対策はいかがでしたか?ご自身の状況にあったものを例を参考にしてみてくださいね!今回お伝えした情報についてもう一度、ポイントをご紹介します♪
✅奨学金の面接でよく聞かれる質問は、なぜ奨学金制度を利用したいか、奨学金を受けたい理由、学びたい事、奨学金を何に利用するのか、アルバイトなどの収入
✅ベストな答えは、家庭の事情や自分自身の事情をしっかりと明確に伝える
✅自分が学校で、何の学部で学びたいかを伝える
✅奨学金を、学業専念のために使用する事を伝える
✅アルバイトの収入も明確に答える
このようになります。その他、遅刻や単位を落としてしまった場合の理由も、わかりやすくしっかりと伝えなおかつ、今後、学業に専念していく旨をしっかり伝えましょうね!正直に答えるのが一番ですよ。ただ、いきなり聞かれて慌てないためにも、今回ご紹介した回答例を参考にご自分の回答例を考えておくことをお勧めします!

さらに、服装はさわやかなスッキリとしたものを選ぶのも大切なポイントです♪
アドセンス関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする