から揚げが服の上に落ちちゃった!子どもがマヨネーズを服にこぼした!パスタのデミグラスソースが・・・そんなこと、よくありますよね。
放っておくと油がしみになってしまって、落とすことが難しくなってしまいます。今回油しみができてしまった!そんな時に使える、簡単な落とし方をご紹介します!
準備するものは、どこの家庭にもあるたった2つのモノです♪しかも簡単にできますので、ぜひ試してみてくださいね♪
スポンサードリンク
油しみの落とし方はこの方法!
油のしみができたときは、なるべく早く落とすことが大切です!家庭でできる簡単な落とし方は、以下の通りです♪〇使うもの
・食器用洗剤・使用済みの歯ブラシ
〇落とし方
①汚れを落としやすくするために、汚れた部分を5分ほどぬるま湯につけます。
②汚れた部分に食器用洗剤をつけます。
③使用済み歯ブラシで、軽くたたくようにして洗います。
④つけた洗剤を落とすように、洗い流します。
これだけなんです!!とっても簡単でしょう?ケチャップなどがついたときは、まずティッシュなどで汚れを取ってからやってみてくださいね♪
②汚れた部分に食器用洗剤をつけます。
③使用済み歯ブラシで、軽くたたくようにして洗います。
④つけた洗剤を落とすように、洗い流します。
この後は普段通りに洗濯機で洗濯することをおススメします!
シミを落とすとき気を付けるべきポイントは?
気を付けるポイントとして、以下のことがあります。家庭ではしない方がいいケースもありますので、注意してみてくださいね!〇衣類の取り扱い表示を見る!
洗濯表示に「手洗いOK」の表示があれば、家庭でもしみ抜きをすることができます。手洗い不可の場合は、クリーニング店にお願いした方がいいです!〇色落ちチェックをする!
まず綿棒に食器用洗剤を含ませて、衣類の目立たない部分に裏側からつけます。ここで色落ちしなければ大丈夫です!色落ちする場合も、クリーニング店にお願いすることをおススメします!
スポンサードリンク
油のシミは何で食器用洗剤で落ちるの?
食器を洗うとき、当然食器用洗剤を使いますよね?食器についた油汚れは、食器用洗剤で汚れを浮かすことで落とすことができるんです!これと同じで、食器用洗剤は衣類についた油汚れを浮かせて取ってくれるので、きれいに落とすことができる、というわけなのです♪
その他の汚れも自宅で落とせるの?
よくある汚れとして「泥汚れ」がありますね。野球やサッカーなど、屋外スポーツをされるお子様や、小さなお子様が遊んだときなどに汚れてしまうことが多いと思います。そんなときは、以下の手順で試してみてください♪
〇使うもの
・固形石鹸・使用済み歯ブラシ
〇落とし方
①汚れた部分をしっかりと乾かす。
②乾いたら、表面の泥汚れを使用済み歯ブラシで落とす。
③表面の泥が落ちたら、汚れた部分を水で濡らす。
④濡れたら固形石鹸をつける。
⑤汚れが薄くなったら、もみ洗いをして、洗い流す。
以上です!こちらもとっても簡単ですね♪②乾いたら、表面の泥汚れを使用済み歯ブラシで落とす。
③表面の泥が落ちたら、汚れた部分を水で濡らす。
④濡れたら固形石鹸をつける。
⑤汚れが薄くなったら、もみ洗いをして、洗い流す。
泥汚れは、衣類の表面に泥の粒子がくっついている状態なので、染み込ませないために最初に乾かすのがポイントです。そのあとは石鹸を消しゴムみたいにこすりつけましょう!
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?食器用洗剤と使い古しの歯ブラシで落とすことができるなんて、とっても手軽ですね!食器用洗剤や使い古しの歯ブラシは、だいたいどの家庭にもあるものなので、お気に入り衣類が汚れた時でもあきらめないで試してみてくださいね♪
皆さんのお気に入りのお洋服がいつまでも綺麗に使えるように応援しています!
○タオルってずっとふわふわな状態で使いたいですよね!
→タオルがふわふわになる干し方♪洗い方のコツご紹介!タオルをふわふわにする干し方、洗い方のコツをまとめてみました!
○靴下って普段何気なく干していませんか?
→靴下の正しい干し方知っています?お洗濯の後は干す向きに注目!干し方で靴下が長持ちするんです!すぐに実践できますので試してみてくださいね♪