梅雨の時期から夏にかけて、カエルの鳴き声って大きくなってきますよね。夏の風物詩といえば、とても風情があるように聞こえるのですが・・・
「夜、うるさくて眠れない!!」「本を読みたいのに集中できない!!」なんて悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
実際、筆者の実家も超田舎なので、夏に帰省した際にはいつも悩まされています。今回、カエルのうるさい鳴き声対策をご紹介します♪すぐにできる対策なのでぜひぜひ試してみてくださいね!
スポンサードリンク
カエルの鳴き声がうるさい!お勧めの対策はこちら♪
「カエルの鳴き声がうるさくて、なかなか眠れない・・・」そんな時は、以下の4つの方法を試してみることをおススメします!
① 窓や雨戸を閉めて、防音する。
② 耳栓をする。
③ 音楽をかけて眠る。
④ 受け入れる。
では、それぞれの方法について一つずつ詳しくご紹介していきます♪② 耳栓をする。
③ 音楽をかけて眠る。
④ 受け入れる。
防音する♪
①の「窓や雨戸を閉めて防音する」と②の「耳栓をする」に関しては、防音対策を施して、カエルの鳴き声をシャットアウトする方法です。夏は夜になっても暑い日が多いので、窓を開けて眠ったりすることも多いと思いますが、窓を閉めるだけでも、外の音を遮ることができるので、意外と効果があるんです♪
さらに雨戸があるお家では、雨戸も閉めることで、さらに高い防音効果を発揮しますし、部屋の中が真っ暗になりますので、いつもよりグッスリ眠れるんです!
雨戸がないというお家では、最近は防音カーテンなども売っていますので、カーテンを変えてみるのも1つの方法ですね!防音カーテンを使ってこんな感想をおっしゃっている方がいらっしゃいました♪
Array また、耳栓をつけることで、あらゆる物音をシャットアウトすることができるので、カエルの鳴き声に限らず、家の中の物音も気にせずに安眠につながりますよ♪我が家のカーテンを全部防音カーテンにしました。そしたら、本当に静かになりました〜♪
— よっしー (@Yumi_chan6_6) December 17, 2016
窓の外には1メートルくらい雪が降り積もっているのではないか?と思うくらい
スポンサードリンク
音楽などで紛らわす!
「防音対策を施しても、どーしても気になる!」という方におすすめなのが、音楽を流しながら眠る、という方法です♪防音対策をして、ある程度カエルの鳴き声を遮断したうえで、部屋の中でリラックスできる音楽を流せば、カエルの鳴き声を気にせずに眠ることができるはずです。
部屋に音楽プレーヤーがなくても、今はネットで「睡眠 音楽」などで検索すれば、無料で聴ける音楽もたくさんあるので、活用してみてください♪例えばこんな素敵な音楽もありましたのでご紹介させていただきますね!
クラシックなどがリラックス効果もあるのでおすすめできますが、川のせせらぎなどの環境音もリラックス効果が高いとされています♪ぜひご自身にあった音楽を試してみてくださいね♪
カエルの鳴き声を受け入れる♪
これは最終手段ともいえますが「カエルの鳴き声=うるさい」と思うのではなく、「カエルの鳴き声=生命活動の1つ」と捉え、受け入れる方法です。〇カエルはなぜ鳴くの?
そもそもなぜ、カエルはあんなにうるさく鳴くのでしょうか?カエルが鳴き始める時期は、ちょうどカエルの繁殖期にあたります。この時期、オスのカエルたちは子孫を残そうと必死で、パートナーになるメスのカエルに対して猛アピールをします。そのアピールの方法が「鳴き声を発する」という行為なのです。
〇カエルはどのぐらい生きるの?
カエルの寿命は、
・オスで約11年
・メスで約8年
と言われ、この限られた期間の中で子孫を残さなければなりません。しかもすべてのカエルが生き残れるわけではなく、生まれてから1年間の間に生き残れるのは約50%と言われ、生存率はさほど高くはありません。
・メスで約8年
このような厳しい自然環境の中で、子孫を残すために必死に鳴いている・・・そう考えると、うるさいと思っていたカエルの鳴き声が、不思議と風情あるものに聞こえてくるかもしれませんね♪
カエルの鳴き声を聞きながら、幼少時代の思い出を振り返ってみたり、自然の豊かさに思いを馳せてみたり、カエルの鳴き声を受け入れる、という方法も試してみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?今回ご紹介したポイントは、
① 防音対策を施して、カエルの鳴き声をシャットアウト!
② 音楽を聞いて、紛らわす!
③ カエルの鳴き声を受け入れる!
でした。筆者もカエルの鳴き声に限らず、外の騒音が気になるときは①と②の方法を活用して、眠るようにしていますが、意外と安眠することができますよ♪
② 音楽を聞いて、紛らわす!
③ カエルの鳴き声を受け入れる!
音楽を流すとき、ヘッドホンはイヤホンをつけて流すと、音楽だけが聞こえてくるので、より騒音をシャットアウトすることができるのでおすすめです。ご自身にあった方法を、ぜひ試してみてくださいね!!