テレビやDVDを楽しく見ていたら、急に子どもがヒューヒューゼーゼーと言いだした。そんな経験ありませんか?
実は、笑うことで、喘息発作が誘発される場合があるんです!楽しい雰囲気が一変、そんな時はどうしたらいいのか焦りますよね。それに、そもそもなんで笑っただけなのに喘息になるの?と疑問に思いませんか?
今回、笑いから誘発される喘息が起きた時の対処法、そしてその原因から予防法についてご紹介します♪ぜひぜひ参考にしてみてくださいね♪
スポンサードリンク
笑いでおきる喘息発作。その理由とは?
笑うことで喘息発作につながる原因は、意外にも多くあるんです。以下にご紹介します。
・笑うことで、気管支の筋肉が収縮し、気管支の中がむくんだ状態になり気道が狭くなる。
・笑うことで、気管支が炎症をおこしてしまう。
・笑うことで、息を大きく吸うのでアレルゲンやチリ、ホコリを多く吸い込んでしまう。
・笑ったときに、唾液が気道に入り込んでしまうと、咳を誘発してしまう。
・大笑いをすることで横隔膜を圧迫する。
笑うという動作は、大きな声を出すのと同じくらい呼吸運動がおこなわれるので、笑ったあとの発作が起きることは多いんです。・笑うことで、気管支が炎症をおこしてしまう。
・笑うことで、息を大きく吸うのでアレルゲンやチリ、ホコリを多く吸い込んでしまう。
・笑ったときに、唾液が気道に入り込んでしまうと、咳を誘発してしまう。
・大笑いをすることで横隔膜を圧迫する。
笑いでおきる喘息発作を予防する方法は?
〇部屋の湿度は50%に!
笑いでおきる喘息発作を予防するためには、まず部屋の空気を乾燥させないことが大切なんです!部屋の適度な湿度は、50%くらいが望ましいです♪その理由は、空気が乾燥しているとチリとホコリにまじって、細菌やウイルス、アレルゲンが空気中に浮遊しやすくなります。
湿度を50%くらいにすることで、チリやホコリが下に落ちてくれるので、口や鼻から吸うことがなくなるのです。
部屋の中に「温湿度計」があると簡単に湿度が分かりますので、お子さんがいる部屋に一つ置いておくことをおススメします♪
〇部屋は清潔に!
床や着衣などをいつも清潔にしておくことが必要です。湿度を適度にしていても、床や着衣に付着した細菌やウイルス、アレルゲンを吸ってしまっては意味がありません。お部屋の掃除はこまめに、清潔なものをいつも着用できるようにしておきましょう!
スポンサードリンク
笑いで喘息発作が発症した時の対処方法♪
〇応急処置の仕方
笑ったあとに喘息発作がおきてしまった場合は、衣服をゆるめ、座った状態で、胸を開きゆっくり呼吸させましょう!部屋が暗いと不安がまして、喘息発作がひどくなる場合がありますので、部屋は明るめにしておくことをおススメします♪
吸入薬などを事前に、病院から処方されている場合は、吸入器を使用してみましょう!ただ、
5~10分しても呼吸のヒューヒューゼーゼーが収まらない場合は、落ち着いたらかかりつけの病院に受診することをおススメします。
〇病院への受診を勧めるケース
また、以下の症状が出ていたら要注意です!
・咳が止まらない
・息が速くなる
・胸がペコペコ上下する
・顔色や唇の色が悪い
・手足が冷たく、爪の色が青白い
こんな症状が出ている場合は、「落ち着いたら」と思わず、なるべく早く病院への受診をおススメします!
・息が速くなる
・胸がペコペコ上下する
・顔色や唇の色が悪い
・手足が冷たく、爪の色が青白い
笑うことでおきる喘息発作と同じ状況は他にも!
笑う動作と同じように、横隔膜を圧迫すると笑ったときと同じような喘息発作がでてきます。
・食べ過ぎ・飲み過ぎ
・ウエストのきついスカートやズボンをはくこと
・怒鳴る、大声を出す
・呼吸が速くなるような激しい運動をする
この他、冷えた空気を急激に吸い込むことで、気道が炎症を起こして喘息発作がでる場合もあります。
・ウエストのきついスカートやズボンをはくこと
・怒鳴る、大声を出す
・呼吸が速くなるような激しい運動をする
笑うことの他になにかの拍子に、ヒューヒューゼーゼーと音がする呼吸がでるようでしたら、気道がかなり過敏な状態になっています。もし、まだ病院に受診していない場合は、すぐにお子さんは小児科、大人は内科に受診しましょう!
ただ、喘息は症状が出ていないときには、診断が難しいので、症状が出たときにすぐ受診するのがおススメです。
スポンサードリンク
まとめ
笑いで誘発される喘息発作、その理由と対処法はいかがでしたか?大笑いして咽が苦しくなり、咳を誘発して喘息発作を起こす人は意外にも多くいます。ただ、一時的なものだと思いそのまま放置してしまっている場合が多いのも現状です。今回お伝えした情報は、子どもだけでなく大人の喘息にも役立ちますのでおさらいしますね!
・笑いによって発作がおきるのを予防するためには、部屋や衣服を清潔にし、湿度は50%くらいに保つ
・笑ったあとに喘息発作がおきてしまった場合は、衣服をゆるめ、座った状態で、胸を開きゆっくり呼吸をさせる
・5~10分しても呼吸のヒューヒューゼーゼーが収まらない場合は、すぐに病院に受診をする
・笑う動作以外にも、食べ過ぎ、飲み過ぎ、ウエストのきついスカートやズボンはさけ、大声は出さないようにする
・喘息の症状が出ているときに、病院に受診する
どうしたら良いのか?と思った時には、今回お伝えした方法を何度でも活用してみてくださいね♪ ・笑ったあとに喘息発作がおきてしまった場合は、衣服をゆるめ、座った状態で、胸を開きゆっくり呼吸をさせる
・5~10分しても呼吸のヒューヒューゼーゼーが収まらない場合は、すぐに病院に受診をする
・笑う動作以外にも、食べ過ぎ、飲み過ぎ、ウエストのきついスカートやズボンはさけ、大声は出さないようにする
・喘息の症状が出ているときに、病院に受診する